NEWS お知らせ

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. 防腐処理~含浸について~

2025.07.07

防腐処理~含浸について~

皆様、こんにちは!

 

例年より早い梅雨明けを迎え、すっかり夏の日差しになりましたねι(´Д`υ)

皆様もこまめな水分補給を心掛け、熱中症には十分お気を付けください。

 

さて、今回ご紹介したいのは当組合で行っている、木材への防腐剤加圧注入、含浸についてです!

 

加圧注入とは、木材を専用の窯に入れ、高い圧力をかけ木材内部まで防腐薬剤を浸透させる方法です。

この加工をすることにより、木材の腐りや、シロアリからの食害を防ぐことができます。

 

当組合で取り扱っている防腐薬剤は、タナリスCY(緑色)とモクボーAAC(透明)の2種類がございます。

 

※写真はタナリスCY(緑)で防腐処理した製品です。

 

中でも、モクボーAACを取り扱っているのは、四国では数少なく

当組合では業者様に限らず、個人様からのご依頼も承っております(^▽^)/

 

木材の量に関しましても、企業様の公共事業などの大型案件から、個人様の少量の含浸も

承っておりますので、ご興味頂けた際はお気軽にお問い合わせください!

 

お問い合わせ

○三好西部森林組合 本所

TEL 0883-84-1310

FAX 0883-84-1315

HP http://seibu-forest.or.jp/

 

○三好西部森林組合 第一工場

TEL 0883-86-1034

FAX 0883-86-1036

HP http://seibu-forest.or.jp/

instagram http://Instagram.com/miyoshiseibu/